こんばんは☆
今日は仕事で青森。滞在時間二時間。
とんぼ返り。
Spotifyがお友達。
好きな音楽で高速を飛ばすと
ナビが
危険です!
スピードを下ろして!
と、教えてくれる
ありがと。
帰ってから
来月のパン教室の試作の確認の確認。
やっぱり最低5回、6回目くらいで
レシピ完成。
家族はすでに食パンに見向きもしない涙
あったかい白いごはんが食べたい!
そんな非情な家族はさておき
食パンの高さ、扱いやすさ、みため、
作りやすさを総合的に判断して
今回はこの食パンレシピ。
パン シュープリーズといって
パンをくり抜きサンドイッチを作るために
ある程度の中身が必要で、また見た目も
可愛いことが絶対。
編み込みの生地の大きさには今回苦労
しました。
これをくりぬいて明日はサンドイッチを
作ります。
9月のサイドメニューのグラタン
10月のシュープリーズ
など、クリスマスメニューになりそうなものを
メニューに必ず入れています。
サンドイッチを食べ終わったら蓋の部分を
切ってグラタンをいれて、さらにオーブンへ。
チーズフォンデュを中にいれて、蓋の部分とで
食べてから全体のパンを食べる。など
色々使える食パンにしています。
今回はもちろん美味しいですが
扱いやすさがポイントです。
来月も残席わずかです!
ぜひレッスンにいらしてくださいね♡
サンドイッチもすこし工夫しますよー。
明日はサンドイッチの全貌と
サイドメニューの低糖質ドレッシングのサラダ
できたら、食パンをくりぬいたあとの
デザートを作りたいと思います。
そうそう。明日は美容院へ。
久しぶりに明るい色にしようかと
思います♡
なぜなら黒髪がみんなから不評だから笑
特に娘…
学校に行く時に閉まりかけのドアをまた開けて
似合わないよ。その色。
バタン…
品のあるパン教室の先生を目指してたのに…
シクシク…
さて、脱 脂肪肝計画のために早めに
寝室へ行きます。